最近よく【我】ないて無い方がいい
…と思います。
act.5『CRUEL』の果歩様のセリフに『いっそ感情なんて無い方が良いのよ…』って有るけど、『感情』を『自我』にそのまんま置き換えた感じ
我なんて無い方が、ムカつく事も無いし、もっと素直になれると思う。
人間てぇ、年月が経てば経つ程素直になれなくなるものだなぁ~って昨日また思っちゃった
新しく知り合った人には、最初はバカが付くくらい素直だったり、真っ白な気持ちで向き合おうとするんだけど、時が経つとグレーな自分で接してたりする場合がある。大抵私の場合は、自分を傷付く事から守ろうとする気持ちから来てる氣がするんだよね~
卑怯者だなぁ~。
で、相手が『ソレおかしくない
』ってコトすると、そのたびに相手を見下げる様な感情を持ち始めて『我』が出て来る…みたいな順番かなぁ~
わー
自分のコト書くのって、恥ずかしいもんだねぇ

でもさぁ、公表する事で自分への『戒め』になればなぁ~と思って、書きました

精進しまぁす



act.5『CRUEL』の果歩様のセリフに『いっそ感情なんて無い方が良いのよ…』って有るけど、『感情』を『自我』にそのまんま置き換えた感じ

我なんて無い方が、ムカつく事も無いし、もっと素直になれると思う。
人間てぇ、年月が経てば経つ程素直になれなくなるものだなぁ~って昨日また思っちゃった



で、相手が『ソレおかしくない


わー




でもさぁ、公表する事で自分への『戒め』になればなぁ~と思って、書きました


精進しまぁす



PR