×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も朝から暖かい那智ズご両親のおもてなしにあやかり、後ろ髪を引かれながらも渋滞が氣になった為、安全運転で名古屋方面へ向かった私。
鈴鹿の旧ゲート付近で一度渋滞したものの、あとはスムーズに帰って来れました(*^o^*)
お土産に頂いた大好物を冷凍庫にしまい、さぁ~☆洗濯洗濯~\(^o^)/
鈴鹿の旧ゲート付近で一度渋滞したものの、あとはスムーズに帰って来れました(*^o^*)
お土産に頂いた大好物を冷凍庫にしまい、さぁ~☆洗濯洗濯~\(^o^)/
PR
10年ぶりくらいかなぁ~。母親の出身地だった那智勝浦を訪ねて来ました。(*^-^*)
久しぶり過ぎて、うろ覚えだったけど、懐かしい顔を見ていたら色々思い出して、楽しかったです(o^v^o)
変わった所もあり、変わってナイ所もあり、よく歩いた道は覚えていて、ホントに色々な事が懐かしかったぁ~(*^o^*)
お昼は那智の滝で食べてから、長~い石畳をマイナスイオンに包まれながら歩きました(´▽`)
夕方那智の家に到着し、ご馳走になりました。食後は『大内山○○』漬けで飼育され、体重がヤバい事になっちまいました(+。+)

久しぶり過ぎて、うろ覚えだったけど、懐かしい顔を見ていたら色々思い出して、楽しかったです(o^v^o)
変わった所もあり、変わってナイ所もあり、よく歩いた道は覚えていて、ホントに色々な事が懐かしかったぁ~(*^o^*)
お昼は那智の滝で食べてから、長~い石畳をマイナスイオンに包まれながら歩きました(´▽`)
夕方那智の家に到着し、ご馳走になりました。食後は『大内山○○』漬けで飼育され、体重がヤバい事になっちまいました(+。+)
レッドブル1.2、フェラーリ3.4、シューは14番、18位スタートのハズだった可夢偉は予選中ピットレーンの信号無視で23番グリッドからのスタート☆
大丈夫、きっと上がってくれるハズ(*^-^*)
アロンソは有言実行ウェバーを抜いて2位、可夢偉は一気に16位まで浮上♪
トロロッソ・アルさん(名前長い人)が白煙(*o*)★ヤメテ~!オイル撒き散らさないでぇ~(ToT)
しかし…可夢偉はバトンと争う様になったか…(*^。^*)シューとの差も近いし、更にマシントラブルがありそう、バトンも同じく。可夢偉にチャンス有!
15周パーツを拾う為のセーフティカーが入ってしまい、ピットバトル炸裂!ベッテルにとっては最高のタイミング!ハミルトンはマッサの前。クビサはピットアウトのタイミングで入って来たスーティルとクラッシュ!ロズベルグはリアタイヤが甘く、1輪落としリタイア★クビサはパーツを変え復活!
…が、リプレイ映像からベッテルのピットイン時に審議対象がかかりそうなのが発覚★
狭いサーキットなだけに、セーフティカーが入るとスグ差が縮まる…。可夢偉12番からレース再開、早速シューをオーバーテイク!クビサのマシンはスローダウン、でも諦めてナイ。なのに、ピットストップペナルティ。でも、無理みたい。クビサがマシンを降りてしまった★
24周、今度はハミルトンがコースアウト?!えーっ!(☆。☆) 必然的に可夢偉ポイント圏内。
29周目、ベッテルにはドライブスルーペナルティが課せられました。何とかマッサの前に戻った。ウェバーは43周でピットイン。そのまま1番手に戻れた♪クルーも慎重に出来たねぇ。2位争いと5位争いが加速する中、可夢偉はバトンを追いかけて、背中にシューマッハを従えて猛走☆
ベッテルはミスが目立つ~、乱気流に巻き込まれ過ぎ。でも気持ちはワカル(^^;
56周でバリチェロがピットイン、可夢偉は9位、シューが10位。
62周バリチェロがシューを狙ってきた~!逃げ切って!シューはキレイなラインでドリフトしながら押さえてる☆あと5周…。
66周目バリチェロが前に出た★ピットアウトレーンのブロックにぶつかりそぅになりながらも、壮烈バトルだったーっ。審議対象になったとしても、根性は伝わったよ。でも、やっぱりシューは悔しいよね。マシンの差が有り過ぎる。でも、それでも頑張ってるのはさすが。
1位ウェバー、アロンソ2位、可夢偉は最下位スタートから9位フィニッシュ☆左近も完走。おめでとう(*^o^*)ベルギーも魅せてネ♪
大丈夫、きっと上がってくれるハズ(*^-^*)
アロンソは有言実行ウェバーを抜いて2位、可夢偉は一気に16位まで浮上♪
トロロッソ・アルさん(名前長い人)が白煙(*o*)★ヤメテ~!オイル撒き散らさないでぇ~(ToT)
しかし…可夢偉はバトンと争う様になったか…(*^。^*)シューとの差も近いし、更にマシントラブルがありそう、バトンも同じく。可夢偉にチャンス有!
15周パーツを拾う為のセーフティカーが入ってしまい、ピットバトル炸裂!ベッテルにとっては最高のタイミング!ハミルトンはマッサの前。クビサはピットアウトのタイミングで入って来たスーティルとクラッシュ!ロズベルグはリアタイヤが甘く、1輪落としリタイア★クビサはパーツを変え復活!
…が、リプレイ映像からベッテルのピットイン時に審議対象がかかりそうなのが発覚★
狭いサーキットなだけに、セーフティカーが入るとスグ差が縮まる…。可夢偉12番からレース再開、早速シューをオーバーテイク!クビサのマシンはスローダウン、でも諦めてナイ。なのに、ピットストップペナルティ。でも、無理みたい。クビサがマシンを降りてしまった★
24周、今度はハミルトンがコースアウト?!えーっ!(☆。☆) 必然的に可夢偉ポイント圏内。
29周目、ベッテルにはドライブスルーペナルティが課せられました。何とかマッサの前に戻った。ウェバーは43周でピットイン。そのまま1番手に戻れた♪クルーも慎重に出来たねぇ。2位争いと5位争いが加速する中、可夢偉はバトンを追いかけて、背中にシューマッハを従えて猛走☆
ベッテルはミスが目立つ~、乱気流に巻き込まれ過ぎ。でも気持ちはワカル(^^;
56周でバリチェロがピットイン、可夢偉は9位、シューが10位。
62周バリチェロがシューを狙ってきた~!逃げ切って!シューはキレイなラインでドリフトしながら押さえてる☆あと5周…。
66周目バリチェロが前に出た★ピットアウトレーンのブロックにぶつかりそぅになりながらも、壮烈バトルだったーっ。審議対象になったとしても、根性は伝わったよ。でも、やっぱりシューは悔しいよね。マシンの差が有り過ぎる。でも、それでも頑張ってるのはさすが。
1位ウェバー、アロンソ2位、可夢偉は最下位スタートから9位フィニッシュ☆左近も完走。おめでとう(*^o^*)ベルギーも魅せてネ♪
生まれて初めて天橋立に行って来ました~\(^o^)/
朝の豪雨はどこへ行ったのか、だんだん雲が晴れて来て、かなり焼けました(^^;
ボートに乗せてもらい、内海と外海を観光☆
『舟屋』という、民家が海のすぐ際に建っていて1階の水に面したガレージには舟が着けてある…何とも不思議な、まるでタイの民家の様な集落も案内して頂きました。
もちろん、元伊勢のお詣りもきちんとして来ましたよッ♪カモメが民家の屋根や街灯で羽を休めている姿が可愛いかったデス(o^v^o)
楽しかった~☆


朝の豪雨はどこへ行ったのか、だんだん雲が晴れて来て、かなり焼けました(^^;
ボートに乗せてもらい、内海と外海を観光☆
『舟屋』という、民家が海のすぐ際に建っていて1階の水に面したガレージには舟が着けてある…何とも不思議な、まるでタイの民家の様な集落も案内して頂きました。
もちろん、元伊勢のお詣りもきちんとして来ましたよッ♪カモメが民家の屋根や街灯で羽を休めている姿が可愛いかったデス(o^v^o)
楽しかった~☆
シューマッハとニコは母国ホッケンハイムで頑張れるカナ?(≧∇≦)
シューは11番グリッドからのスタート。並んで12番手からは可夢偉☆またまた入賞頼むよぉ~(*^o^*)
スタート☆ベッテルはアロンソを押さえに行って失敗。前が空いたマッサが1位浮上。ポールのベッテルは3位後退。
シューも可夢偉もスタートは好調♪シューは8位可夢偉は10位浮上!しかも9位走行中のメルセデスをジワジワ追い上げてる!可夢偉ステキ☆あ、山本も頑張れッ!
ベッテルが13周目にピットイン。ウェバーもピットイン、バカ!可夢偉の前に来たーっ!ウザイ★頼むよぉ可夢偉☆ハミルトンはニコの前。何だかこの辺りダンゴだよぉーッ☆(+。+)
16周目可夢偉がピットイン。クビサ18周目。出た直後シューとのバトル!抜きつ抜かれつ…でもクビサが逃げ切り(><)
1位走行中のバトンは未だタイヤ交換せずの逃げ切り作戦。その後ろでゎフェラーリがチームメイトバトル☆それを後ろから冷静に見ているベッテル。23周目バトンがやっとピットイン、5位に戻る。25周目ニコがピットイン、シューの前に戻る。ダンゴだから、可夢偉巻き込まれないでねッ(*o*)
4位走行中のハミルトンは、ガソリンがギリギリっぽい。前を行くマッサには酷いチームラジオ。『アロンソの方がキミより早いんだ』譲れってコトじゃん。アロンソがマッサをオーバーテイク、当然マッサは無抵抗。なんか可哀想(@_@。
53周目でデラロサがピットイン、可夢偉は11位に。あと一人だよぉーッ☆
デラロサ、出た途端コバライネンとフロント接触★あらら…(+。+)
あと5周…、4周…、3周…、無理かぁ~ッ☆
フェラーリ1・2フィニッシュ☆ベッテル3位
可夢偉は11位★惜しかったねぇ(>_<)
次回、また期待してるよぉ~☆(*^o^*)
シューは11番グリッドからのスタート。並んで12番手からは可夢偉☆またまた入賞頼むよぉ~(*^o^*)
スタート☆ベッテルはアロンソを押さえに行って失敗。前が空いたマッサが1位浮上。ポールのベッテルは3位後退。
シューも可夢偉もスタートは好調♪シューは8位可夢偉は10位浮上!しかも9位走行中のメルセデスをジワジワ追い上げてる!可夢偉ステキ☆あ、山本も頑張れッ!
ベッテルが13周目にピットイン。ウェバーもピットイン、バカ!可夢偉の前に来たーっ!ウザイ★頼むよぉ可夢偉☆ハミルトンはニコの前。何だかこの辺りダンゴだよぉーッ☆(+。+)
16周目可夢偉がピットイン。クビサ18周目。出た直後シューとのバトル!抜きつ抜かれつ…でもクビサが逃げ切り(><)
1位走行中のバトンは未だタイヤ交換せずの逃げ切り作戦。その後ろでゎフェラーリがチームメイトバトル☆それを後ろから冷静に見ているベッテル。23周目バトンがやっとピットイン、5位に戻る。25周目ニコがピットイン、シューの前に戻る。ダンゴだから、可夢偉巻き込まれないでねッ(*o*)
4位走行中のハミルトンは、ガソリンがギリギリっぽい。前を行くマッサには酷いチームラジオ。『アロンソの方がキミより早いんだ』譲れってコトじゃん。アロンソがマッサをオーバーテイク、当然マッサは無抵抗。なんか可哀想(@_@。
53周目でデラロサがピットイン、可夢偉は11位に。あと一人だよぉーッ☆
デラロサ、出た途端コバライネンとフロント接触★あらら…(+。+)
あと5周…、4周…、3周…、無理かぁ~ッ☆
フェラーリ1・2フィニッシュ☆ベッテル3位
可夢偉は11位★惜しかったねぇ(>_<)
次回、また期待してるよぉ~☆(*^o^*)